• ホーム
  • 未分類
  • 【恐怖】レジを担当した店員の名前や店員の名札は 危険すぎるwwww

【恐怖】レジを担当した店員の名前や店員の名札は 危険すぎるwwww

未分類
【恐怖】レジを担当した店員の名前や店員の名札は 危険すぎるwwww

【恐怖】レジを担当した店員の名前や店員の名札は 危険すぎるwwww

1 (?∀?(⊃*⊂) ★ 2017/01/28(土) 09:12:08.63 ID:CAP_USER9.net
スーパーやコンビニのレシートをふと眺めると、レジを担当した店員の名前が印字されていることがある。
飲食店で注文した品を運んできた店員の胸元や腰のあたりに何気なく目をやると、名札を付けていることが......。

大多数の人は特に気にも留めず流し見て終わるだろうが、情報化が進む現代社会で、この状況は危険きわまるという指摘もある。
新聞の投書欄に意見が掲載され、ネット上で議論が交わされている。

「近くに住んでいるんですか」
朝日新聞(2017年1月14日付)の「声」欄に、「担当者名のレシート印字は危険」という読者投稿が掲載された。

投稿した大学生は、小売店でアルバイトをしていた際、担当者のフルネームがレシートに印字されていた。
ある日知らない人から、「レシートに名前があったので検索しました。バイト先の近くに住んでるんですか?」とSNSでメッセージが寄せられ、「ぞっとしました」という。
SNSは退会、店長に事情を話してレシートに印字するのは名字だけとなったが、不安が残り、ほどなくアルバイトを辞めたそうだ。

接客の内容に責任を持たせるためなら、
店側だけわかるよう番号を担当者に割り振ってそれを印字するのでもよいのでは、と提案する投稿者。
「従業員のプライバシーを守り、安心して長く勤められる環境づくりは大切な取り組みだと思います。
店長さんや企業の担当者の方、ぜひ検討をお願いします」と訴えている。

ネットで実名、リアルで匿名とは
同様に不安を感じていた人は多いようで、この投稿はネット上で話題に。

ツイッターでは、「同感です。というより、至極尤も。今は何でも簡単に調べることができてしまうご時世。番号等で事足ります」 
「レシート名前印字、する理由がわからないんだよね。特にフルネーム。
名字だけでもかなり絞られるような珍しい名字の人には名字のみ印字でも危ないし、番号だけにすればいいと思うな」
など、投稿の趣旨に賛同する声が多く書き込まれている。

「うちの前のバイト先でこれあった。レシートの印字とフェイスブックの名前がビンゴで変な友達申請がきて怖かった」
など、似たような経験談もいくつかみられた。

記事に関連して「名札も時に危険かも」と問題提起がなされ、議論が活発化。

「以前しつこく付きまとってた人は名札から私の個人情報特定してた。
それに、知らない人から馴れ馴れしく名前を呼ばれるのって、正直気持ち悪い。
接客に責任を持つためでも、場合によっちゃ取り返しがつかないんだよって話」 
「販売にしろ、レジパートさんにしろ、若くてちょっと可愛いと変な男が即寄ってきます=
我が職場(汗)従業員の出入り口で待ち伏せしたり、手紙持って来たり。名前の分かるものヤメた方がいいかも!?」

など、名札でさえも不愉快な事態を容易に招いてしまうということのようだ。

一方には、「名前からSNSのアカウントが突き止められた」点に物申したくなる人も。

「本当に危険なのはレシートに名前を印字する事では無くてSNSに本名を晒す事。
リアルの世界で本名隠してバーチャルな世界で本名名乗るって本末転倒では?」 
「仕事における配慮はもちろんだけど、実名で公開SNSやブログをやらないっていうのも必要だよね。
まあ何かで入賞したり表彰されたりすると、本人の意思ではなく記事になったりしちゃうんだけどね...」
など、「実名でのSNS利用はいかがか」と疑問を呈する意見も多くみられた。

http://www.j-cast.com/kaisha/2017/01/28288831.html?p=all

引用元: ・【社会】「スーパーやコンビニのレシートにレジを担当した店員の名前」「店員の名札」 危険性についてネット上で議論に

続きを読む

関連記事
コメント
コメント投稿
トラックバック
トラックバックURL