2025年9月14日の久保史緒里さんのブログ
久保史緒里さんの「光のような、夏でした」
本日次のブログは久保史緒里さんです。
光のような、夏でした
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/103828
ブログの概要
みなさまこんにちは
久保史緒里です。
今年は暑さが長引きそうですね。
ちょうど、もう少しTシャツがいいから、
肌寒さはまだ先でいいなって
そんなことを思っていたので、
とってもありがたいです。
『乃木坂46 真夏の全国ツアー2025』
全国7ヶ所、16公演、
無事に完走いたしました。会場へお越しいただいたみなさま、
想いを寄せてくださったみなさま、
本当にありがとうございました。今年の夏も、
特別な思い出がたくさんできました。毎年、自分の使命とは何か?を考えて、
違う気持ちでステージに立っているなと感じる
全国ツアー。今年私が感じていた使命は、
またどこかでお話しするとして、
使命とは別に、願っていたことがあります。それは、
メンバー全員、
過去の自分を肯定してあげられますように。
ということでした。私にはどうしても認められない、
振り返れない過去がある。輝くみんなを客席から見たツアー。
その時の感情は覚えていないけれど、
なんだか今年の夏、
ステージに立って、
たくさんの光を見て、
ようやくあの年の自分を
許してあげられた気がしたんです。
ちょっと、遅いか。形は違えど、みんなにもきっとある、
そんな過去の自分を
許してあげられずとも、
抱きしめてあげられるような、
あんなこともあったなって言えるような
そんな夏になったらいいなって。私には願うことしかできなかったけれど、
それでも、願い続けていました。その想いの裏には、
今年のツアーで掲げていた、
『全員がヒロイン』という言葉があります。全員がヒロインと掲げていた通り、
私はみんなの才能や可能性、自信や葛藤、
思考や努力、夢や費やした時間、
声にならない心の声。まだ見ぬ、まだ知らぬ、
私が見たかった、知りたかったことを
拾い集めることができました。個人をより深く知ることで、
私の大好きな乃木坂46を
より深く知れたようなきもちです。
それがとても嬉しい。また、乃木坂46を大好きになりました。
副キャプテン、ありがとう。✌︎ツアーが終わった翌日は、
みんなに会えないことが
寂しくて仕方なかったよう。
だから気まぐれに会えてとても嬉しかった
運命的な出逢いもあったり。。
えへへそして、
私たちをヒロインにしてくださった
みなさまへ楽しい夏になりましたでしょうか…?
日々、お仕事や学校、家事や育児、
生きるってそう簡単じゃなくて、
時に塞ぎ込んでしまう夜もあると思います。
はっと窓を見たら来てしまった朝も。
時が過ぎるのを待ってしまう昼も。そんな時に、乃木坂46の存在が、
ひと夏の想い出が、
孤独な時間を照らす希望でありますように。私たちが今年の夏、
みなさまに照らしていただいたように、
乃木坂46がそんな存在になれますように。今年の夏も本当にありがとうございました。
溢れる想いをいっぱい書いちゃったあ
ゆるりといきましょうね
キャプテン、ありがとう。☺︎最近、おとももちから、
緩く生きていこうね!と
言ってもらえました。気にしすぎる性格なので、
これは嫌だよな、こうしたほうがいいよな、
これを望まれているよな、と
常に考えてしまう。。考えるのが好きとは言え、
積もれば積もるほど自分がしんどくなるのは
否定できないので、
今の目標は、緩く生きることですっがんばるぞいっ
何よりライブが好きだなあと思いました。
歌うことも踊ることも好き!!
ふわあ、楽しいい!って
ステージ上で思う瞬間、
年々増えている気がしていて嬉しい。その裏には、
たくさんの方の想いがあることも
忘れてはいけません。スタッフのみなさま、
ライブチームのみなさま、明治神宮野球場では暑い中、
日中のリハーサル時も、
タオルを掲げてくださったり、
大きく手を振ってくださったり。
毎公演のリハーサル終わりの、
『よろしくお願いします!』という
会場に響き渡る声に
どれだけ背中を押されていたことか。
期待と愛情を、
しっかり受け取れる自分でありたい。
そう思わせていただける存在です。
いつも本当にありがとうございます!!!あれえ
ゆるりは何処へ。最後に最後に。
はるかへ。
本当に、ほんとうにほんとうに
心からあなたを尊敬しています。前に遥香がかけてくれた言葉を借りるなら、
同じ年数を生きてきたはずなのに、
あなたは、本当に、凄い。遥香の言葉は透き通っていて、
どんな心にも、どんな地にも、
そこに花が咲くような、
不思議な力を持っている。誰もが欲しがるけれど
望んで手に入れられるものではない、
そんなものをたくさん持っている遥香。私はこの夏だけでも
貰ったものが多すぎて、
どう返しても足りないくらいだよ。どんな言葉を使っても、
どう伝えても足りないぐらいに魅力に溢れた子。この子がこんなにも頑張ってるんだから、
頑張らなきゃって思わせてくれる子。今年はそんな遥香の背中を
たっくさんたくさん見つめていました。この背中でどれだけのものを
背負ってたんだろう。
考えるだけでは到底追いつけないところまで
行っていたのだろうなと思うけれど、
それでもそこに立つ遥香は
ずっとずっと格好良かった。伝えすぎてるけど
本当に心から
愛してるよ!!!!私の好きな、遥香の背中。
もうとにかく心から楽しいツアーでした。
嬉しかったことたち!!
明治神宮野球場で
『Never say never』を歌えたこと!
同期がこの曲を
何度も好きだと伝えてくれた!璃果が、3期生のお誕生日の日に、
『じゃあ私たち出逢って9年ですね!』って
言いにきてくれたこと!かわいい!和とおそろっちできたこと!
ツインテール誘われたけど断った!ごめん!6期生ちゃんと写真撮れたこと!
みんなともっと写真撮りたい!アンコールで、毎回さくとふざけられたこと!ざぶんざざぶんふざけすぎた!
宮城県でライブができたこと!
朝から実家の野菜収穫して届けた!母が!静岡の移動のバスではやぴが隣来てくれた!一緒に花火見れた!
もうこうやって挙げ出したら
キリがないのですが…
今年もマネージャーさんが
たくさん写真を撮ってくれたので
またどこかで載せますね…!
楽しきたのしき夏でした!
改めまして、
本当にありがとうございました。また書きますね
久保史緒里
もうひとつお話ししたいことがあります。
24時間テレビにて
荒田百里ちゃんとピアノの連弾をさせていただき、メンバーと共に『きっかけ』を歌わせていただきました。
本当にありがとうございました。百里ちゃんと出逢ったのは
2年くらい前のことです。
私がメインパーソナリティを務めた、
『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』に出演してくれたことがきっかけでした。あの時、
乃木坂46が好きだと伝えてくれた百里ちゃん。それからご縁の糸が繋がり…
百里ちゃんが手紙でいつも頑張っていると
話してくれていた、
ピアノを一緒に弾けることになりました。本当に嬉しかったのです。
メンバーひとりひとりに
点字でお手紙を書いてくれたり、
お母様がそれを点訳してくださったり、
レッスンにいつもグッズを身につけてきてくれたり、「お揃いにしましょう!」と百里ちゃんのものを半分私に分けてくれたり、いつも楽しそうにお父様のことを話してくれたり。そのひとつひとつが、嬉しくてたまりませんでした。百里ちゃんと過ごした時間は、
この夏もう一つの私の思い出です。これからも百里ちゃんの素敵な笑顔が
咲き続けますように…!
また会おうね!
本当にありがとうございました。