2025年7月2日の四期生リレーのブログ
四期生リレーの「リボンのブラウス 山川宇衣」
本日次のブログは四期生リレーです。
リボンのブラウス 山川宇衣
https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/60998?ima=0000&cd=blog
ブログの概要
こんばんは🌙
宮城県出身19歳の山川宇衣(やまかわうい)です。
リレーブログ2周目!コーン茶仲間の陽色からバトンを受けとりました🌽笑
陽色とは同期の中でも特に一緒に居る時間が長い気がします。ドキュメンタリーの中でもそんな関係が伝わっていたのではないでしょうか?☺︎
注目は第8話のMV鑑賞会をしているシーン🎬
ひいにめり込む勢いで一緒にMVを観ているところです。笑櫻坂での活動はいつもどきどきの連続だけど、ひいが隣に居てくれると安心するんだ☁️
ーーーーーーーーー୨୧ーーーーーーーーー
🌸12thシングル『Make or Break』発売記念 オンラインミート&グリート
画面越しに会いに来てくださったみなさんありがとうございました!!✨
まだまだお話ししていたいなあと もどかしく思ってしまうくらい楽しくてあっという間の時間でした!
みなさんにも楽しんでいただけたでしょうか…?🥲限られた時間の中でも沢山のお言葉をくださって、お一人お一人のお顔が見られてとっても嬉しかったです!
みなさんのこと、もっともっと知りたいです。
ぜひ教えてくださいね☺︎今回お話しできなかったみなさんとも、また別の機会にお会いできること楽しみにしています!
これからたくさん思い出作りましょうね💌メイク中には増本さんとお話ししました!!✨
お弁当をもりもり食べたそうで、お腹を触らせてくださいました🤭♡そしてミーグリ終わりには遠藤光莉さんがツーショットを撮ってくださいました✨✨
ご自身のブログとInstagramにも投稿されていた花柄のワンピース姿、とっても素敵でした!!ーーーーーーーーー୨୧ーーーーーーーーー
🌸12thシングル『Make or Break』
6月25日に発売いたしました!わたしたち四期生は、初めていただいた楽曲『死んだふり』で参加しております✨
ぜひお手に取っていただけたら嬉しいです。たくさんの方の元に届きますように💫そして先日、SHIBUYA TSUTAYAさんに訪問してパネルとポスターにサインを書かせていただきました!
とっても素敵なパネル展示の中にわたしたち四期生の姿もあって、本当に幸せで夢のような空間でした( ; ; )
本当にありがとうございます🥲✨
張り切って買ったばかりの可愛いブラウスを着て行ったら、あろうことかタグが付いたままでした、、、
きっと背中から透けてただろうなあ、、恥ずかしい、、、💧
気付いたひといたのかな?きっとまたやらかすだろうから、同期のみなさま見つけたらこっそり教えてね…🤫
最近お洋服を買う時はみなさんにお会いする時のことを考えながら選んでいます💭
これまでは自分で可愛いものを選ぶ勇気がなかなか出なかったのですが、
みなさんのおかげでクローゼットの中に少しずつ可愛いお洋服が増えてとっても嬉しいです🌸可愛いものに目を向けているうちに、ふとリボンが好きだと気がつきました!
First Showcaseの私服ファッションショーで着ていたブラウスは、ペンライトカラーに近い水色の生地に大きなリボンがついたデザインで、
いつもはとっても優柔不断なわたしですが、これしかない!と即決しました✨写真には写っていませんが、うっかりタグが付いていたブラウスにもリボンが結べるデザインがあります🥹
そしてブログでお話を区切る時には、お話を「結ぶ」という意味も込めつつ、大好きなリボンをつけています。
ぜひ注目して見てみてくださいね🎀つぎのミート&グリートはどんなお洋服を着ようかな〜
ぜひたくさん会いに来てくださいね。
待ってるよーー
みつけてくれましたか?🍀ーーーーーーーーー୨୧ーーーーーーーーー
ここからは、前回のブログで書き切れなかったFirst Showcaseのお話を🥲
長くなってしまうので、最後のメッセージだけでも読んでくださると嬉しいです🌸お時間がある時にのんびり読んでいただけたら幸いです☁️
First Showcaseを無事終えて少し時間が経った今あの日を振り返ると、とにかくあっという間に過ぎてしまった夢のような時間だったなと思います。
リハーサルの段階ではわたしたちとスタッフさんだけの空間にライブの実感を持てていなかったからか不思議と緊張はありませんでした。
それでもやっぱり、開演時間を迎え舞台袖からBuddiesの皆さんの熱気を感じると途端に実感が湧いて、一気に押し寄せる感情に呑まれるような感覚がありました。
ステージに立った瞬間は、ほっぺたが強張ってきっとうまく笑えていなかった気がします。ですが、ゆっくりと会場を見渡しながら、視界いっぱいに広がるペンライトの光とBuddiesのみなさんの温かい空気を感じているうちに、いつの間にか不安も緊張もどこかへ消えていました。
そこからはとにかくリラックスして、Buddiesのみなさんに力をいただきながら全力で駆け抜けることができました!
センターを務めた『ドローン旋回中』では、人生初の煽りに挑戦しました…!🫢
頑張って大きく声を出してみたら、思ったより低い声が出ていたようで、後から映像を見て自分でびっくりしました。笑
普段あまり声を張ることがないので、自分に務まるだろうかと不安でいっぱいだったのですが、みなさんが一緒にたくさん声を出してくださったおかげで素敵なステージになりました!ありがとうございます✨そして特技として披露したチアダンス、たくさん褒めていただいてとっても嬉しかったです🥲
これまでは沢山のメンバーがいたはずのステージに1人で立つのはすごくすごく不安でした。
それでも、そんな不安もかき消す熱量でBuddiesのみなさんが一緒に盛り上げてくださったおかげで、あの空間を心から楽しむことができました!
みなさんと一緒にステージを作り上げることができてとっても嬉しかったです✨
みなさんに少しでも笑顔と元気をお届けできていたら幸いです💭大好きな同期みんなのペンライトカラーで満たされた空間も忘れることのできない大切な景色ですが、わたしのペンライトカラーであるホワイトとパステルブルーで染まった会場は本当に綺麗で、限られた時間の中で必死に目に焼き付けました。
この組み合わせは、櫻坂46の初代キャプテンである菅井友香さんのペンライトカラーでもあります。
そんな特別な光で照らしていただくからには、このペンライトカラーに相応しい立派なメンバーになれるよう精一杯活動して参ります!こちらも前回書きそびれてしまったのですが、
祝花を贈ってくださったみなさん、本当にありがとうございます!!😭✨
四期生みんなへ向けてお花を送ってくださったみなさんも、本当にありがとうございました( ; ; )
お花を贈ろうと思っていただけたこと自体が本当に嬉しくて、どんなお花にしようと考えてくださった時間も含めてとっても素敵な贈り物です🥲🥲
本当に幸せ者だなとしみじみ思います。みなさんからいただいた幸せな気持ちをこれからたくさんお返ししていきます!
ーーーーーーーーー୨୧ーーーーーーーーー
それでは、そろそろ明日のももちゃんにバトンを渡します✊🏻
お読みいただきありがとうございました🌸つぎはどんなももちゃんに出会えるかな〜
とっても楽しみですね!一緒に待ちましょうね☺︎つぎのブログは7月11日金曜日です!
今回はなんだか硬いブログになってしまった気がするので、次回はもっとゆるりと書いてみようかな☁️みなさんものんびり読みにきてくださいね☺︎
今日もお疲れさまでした🌙
明日もいい日になりますように。