2025年4月7日の田村保乃さんのブログ
田村保乃さんの「はじめまして 愛宕心響」
本日次のブログは田村保乃さんです。
はじめまして 愛宕心響
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/103331
ブログの概要
みなさんはじめまして
乃木坂46 6期生の愛宕心響です。本日から五十音順で6期生のリレーブログが始まりました👏🏻
みなさんの推しや気になっているメンバーのブログ、楽しみに待っていただけたらなと思います。私の初ブログも読んでいただけたら嬉しいです🥺
さっそくですが私のことをもっと知ってもらいたいので自己紹介したいと思います!
兵庫県出身 19歳 愛宕心響です。
あたごここねって読みます。
ここねんって呼んでほしいです♡
心に響くとかいてここね。
誰かの心に響く豊かな人生を送ってほしい、そして自分も大切にする強さを持って豊かな人生を送ってほしいという由来があります。
私の理想像でもあり、この名前がもっと似合う人になりたいです。誕生日
9月17日おとめ座チャームポイント
ほっぺがすぐに赤くなっちゃうところ趣味
刑事ドラマを見ること
小学生のころからドラマをみるのが大好きで、ドラマを見るために小学生の頃は、帰りの会が終わった後走って帰っていました。スーパーと薬局も好きでよく行きます。
行くとなんか落ち着くんですよね!広くてなんでもあってつい長居したくなっちゃっいます。
ちなみに料理も好きです🍳最近はできてへんな〜めっちゃせっかちな関西人で歩くスピードはメンバーの中でもトップレベルで早い気がします☺︎あ、でもマイペースな時もあるんです。
なんでもすぐに笑っちゃうくらいゲラで、ツボが変ってよく言われます。笑ったら右側だけにエクボと、目の下に線ができます。
見つけてみてね〜👀好きな食べ物は唐揚げ、ハンバーグ、ブロッコリー、チーズ、お味噌汁、いちご、、もういっぱいあります!!好き嫌いは少ない方なのかもしれないです。
その中でも1番好きな食べ物は唐揚げ🍗骨なし派です。 高校一年生の頃は、高校の食堂の唐揚げが美味しすぎてハマり、毎日列に並んで唐揚げを食べていました。今思い出すと、ちょっと恥ずかしいです🫣
ということで唐揚げが大好きなゲラな子、からあげら子ちゃんこと、ここねんです🙌🏻
そして昨日、無事に初披露の会「はじめまして、6期生です」 を無事に迎えることができました。
会場に足を運んでくださった皆さん、配信を見てくださった皆さん、少しでも6期生のことを応援してくださった方、本当にありがとうございました。
皆さんの大切な時間を私たち6期生と共に過ごしてくださってありがとうございます。あたたかく迎えてくださって本当に嬉しくて思わず泣きそうになったのをぐっとこらえていました。
紫色の綺麗な景色、皆さんの笑顔、あたたかい声援、昨日見た景色はこの先も必ず忘れることはないです。
昨日の初披露の会に向けて6期生、みんなで全力で練習してきました。ステージ上でメンバーと、ちらっと目が合ったとき、どんな時もみんながいてくれたから乗り越えてこれたし、一緒にいてくれることで今日のステージもきっと大丈夫!っていう確かな安心感みたいなのを感じ、11人揃って無事に迎えることができて本当に良かったです。
特技披露では華道を披露しました🌸
実は約一年半ぶりにお花をいけたんです!
華道をしている時は嫌なことも全部忘れられてお花に癒されながら幸せな時間が流れてやっぱり華道って楽しいな〜って改めて実感しました。春組と夏組、オーディションを受けた時期、過ごしてきた時間は少し違っても今こうして私たちが、6期生として乃木坂46という場所で出会って支え合って一緒に高みを目指せる関係性ができていて、日頃の感謝の気持ちとこれからの希望をのせて生けました。
白色のかすみ草とオリエンタルリリーというお花を生けたのは、これから乃木坂46で何色にでも染まれる素敵な人になりたい!という思いを込めてみました。
リアルミート&グリートでは皆さんがたくさんの愛を伝えてくださって私はなんて幸せ者なんだと嬉しくて照れちゃったせいで顔が真っ赤になっちゃいました😊これからは私のほっぺだけじゃなくて皆さんのほっぺが赤くなるくらい楽しい時間を一緒に過ごしていきたいです!
本当に幸せな時間、景色をありがとうございました。
うるみんと🫶🏻🤍
今こうして乃木坂46の一員として加入させていただき、出会えたファンの皆さん、メンバーのみんな、スタッフさん。皆さんに出会うことができて本当に幸せです。与えていただいてばかりじゃなくて皆さんの活力になれるよう精一杯頑張ります。
アイドルとしての人生、タイムリミットが来る日まで全力で走り切りたいと思います。
私の名前のようにこれから皆さんの心に響く存在になれたら嬉しいです♡
明日はひなの!楽しみですね!!
ここまで読んでくださってありがとうございました。