久保怜音ちゃん「ショールームで丸美屋の商品食べる配信したら丸美屋から商品がいっぱい贈られて来ました」
久保怜音ちゃん「ショールームで丸美屋の商品食べる配信したら丸美屋から商品がいっぱい贈られて来ました」1:47の素敵な(関西・東海)@無断転載は禁止転載ダメ©2c ...
2017/09/23
安室奈美恵さん引退、スポーツ紙各紙で異なる理由
安室奈美恵さん引退、スポーツ紙各紙で異なる理由1:Egg★@\(^o^)/2017/09/21(木)21:00:51.61ID:CAP_USER940歳の誕生日 ...
2017/09/23
【悲報】嵐・松本潤の高感度が下がった結果wwwwwwwwww
【悲報】嵐・松本潤の高感度が下がった結果wwwwwwwwww<嵐の松本潤>人気回復へ“キムタク方式”導入!「イッテQ!」でイメージアップ1:2017/09/22 ...
2017/09/23
久保怜音ちゃん「ショールームで丸美屋の商品食べる配信したら丸美屋から商品がいっぱい贈られて来ました」
今月17日には故郷の沖縄でデビュー25周年記念公演を行ったばかりだった。21日のスポーツ紙各紙はこれまでの取材をもとに、「引退の理由」を伝えた。
安室さんは、引退の理由は明かしていないが、スポーツ報知は「『劣化』嫌い決意か」との見出しの記事を掲載した。記事では、近しいスタッフに「40歳ぐらいで退きたい」と話したことがあるとのエピソードを紹介。さらに「負けず嫌いで『劣化』という表現を嫌った」「絶頂期で引退という自身の美学を貫いた形だ」と伝えた。
サンケイスポーツによると、安室さんが40歳の誕生日に引退するのでは、との噂が今春から流れていたという。昨年12月に京都市内に2億円は下らないとされる高級マンションを購入したと報じられたが、「その時から引退を考えていたようだ」とし、来年長男が成人することも決断を後押ししたと伝えた。
日刊スポーツは「『25周年』『成人する息子』節目一因か」との見出しの記事を掲載した。
スポーツニッポンは、育ての親として知られる「ライジングプロ・ホールディングス」の平哲夫社長(71)が「あいつの美学なんだろうね」「みんなから憧れられる余韻を残したまま、辞めたいのでしょう」などと話したことを紹介した。(WEB編集チーム)
2017年9月21日 15時13分 産経新聞
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13643074/
【悲報】嵐・松本潤の高感度が下がった結果wwwwwwwwww
松本の登場が予定されているのは、イッテQの“お祭り男”こと宮川大輔(45)の人気企画だ。宮川の記念すべきコーナー100回目の「世界で一番盛り上がるのは何祭り? 100回目スペシャル inタイ」に揃って登場し、タイの田植え祭りにチャレンジするというもの。
松本がゲストに選ばれたのは、2008年の映画「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」で宮川と共演した関係からなどと説明されているが、表向きの目的は「放送前日の7日に松本が有村架純とダブル主演する映画『ナラタージュ』が公開となるので、その宣伝が主たる目的でしょう」と日テレ関係者は語る。
だが本当の目的は、よくある映画の宣伝だけでは決してない。「ナラタージュ」は、妻がいる高校教師役の松本と、教え子だった女子大生役の有村架純(24)の禁断の愛を描いた作品で、とてもイッテQの主な視聴者であるファミリー層と合致するとはそもそも思えない。それでも松本がわざわざ海外にまでロケに出向いて出演するのは、松本自身にそのファミリー層の支持がどうしても欲しいからだという。
「葵とは、恩人の中村勘三郎さんの通夜会場で知人に紹介されたのがきっかけといわれる“お葬式ナンパ”。それに加え、4年にわたって続いた“ゲス二股”報道、さらに葵による松本を連想させる“暴露”などで、松本のイメージは一気に崩れ落ち、ファンも一気に離れてしまった。コンサート会場で松本の紹介となったときには、一部のファンからブーイングみたいな声が上がったこともあったそうだ。そこでイッテQで頑張る姿を見せて、新たなファンをつかもうという作戦。それだけちびっ子、その親たちに対するイッテQの影響力は大きいからです」と芸能プロ関係者。
日曜午後8時枠のトップをひた走り、視聴率好調のイッテQには、ジャニーズからNEWS・手越祐也(29)がレギュラー出演している。
5月に映画「無限の住人」でカンヌ映画祭に行った木村も、出川哲朗(53)のパパラッチコーナーにセレブの一人として登場した(放送は6月)。
「今までの木村だったらこういう形で出演することは絶対になかった。だけど、SMAP解散・退社騒動で取り返しがつかないほどイメージ、評判が落ちてしまったことで、イッテQ人気に頼った形となった。ジャニーズの幹部はイッテQの影響力を高く評価しており、今後、不人気となったジャニタレが出演するというのが“方程式”となりそうだ」(前出関係者)
ちなみに昨年、不倫騒動を起こしたベッキー(33)は、もともとはイッテQのレギュラーメンバーなのだが、騒動後、いまだ復帰できていない。
「それは裏を返せば、番組の視聴者であるファミリー層に対し、不倫は完全にNGということ。松本の場合は不倫ではないですが、ビッグネームということで、かろうじて番組側もOKしたのでしょう」(テレビ関係者)
ベッキーが木村や松本のように、スペシャルゲストとして再び番組に出演できる日が来るのかも気になるが、松本がこれでイメージアップできるのかにも注目だ。
2017年9月22日 11時0分 東スポWeb
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13647011/