月別:2017年10月

記事一覧

「平手友梨奈」って名前ダサ過ぎだろwwww

未分類

「平手友梨奈」って名前ダサ過ぎだろwwww
20170803182215
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1500414842/

1: 名無しって、書けない?(地震なし) 2017/07/19(水) 06:54:02.88 ID:ptUvfK54p
カリスマ性の欠けらもない名前
平手っ苗字は画数少なくてジョボいし、ゆりなって名前は平凡過ぎ
まあ欅坂はメンバー全員名前がダサいけど「平手友梨奈」は酷い

4: 名無しって、書けない?(京都府) 2017/07/19(水) 07:35:00.17 ID:ePxs+Ypg0
人の名前いじるとか人としてどうかしてるよ。君も自分の名前あるでしょ。

5: 名無しって、書けない?(庭) 2017/07/19(水) 07:37:42.88 ID:Yd3qE3Gua
>>1
君の名は?

7: 名無しって、書けない?(静岡県) 2017/07/19(水) 07:52:36.86 ID:bYfrsXGg0
それよりてちのが問題だろ
ひーちゃんとかゆりっぺに変えてくれよ

18: 名無しって、書けない?(茸) 2017/07/21(金) 22:31:16.02 ID:ilthCD/Sd
ヒラメブスナ

続きを読む

人の名前と顔中々覚えられない奴wwwwwwwwwwwwwww

未分類

人の名前と顔中々覚えられない奴wwwwwwwwwwwwwww
1 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/15(日)03:11:58 ID:UnT
物の名前とかはすぐ覚えられるんやけどなぁ…

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/15(日)03:12:26 ID:mrU
結構そういう障害の人おるらしいね

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/15(日)03:12:36 ID:ygR
ワイもや…

4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/15(日)03:12:56 ID:5jr
逆もあるらしいね
メチャクチャ覚えてるヤツもおるみたい

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/15(日)03:14:15 ID:Ecu
>>1
これな
2年間ほどむっちゃ覚える人と仕事組んだんや
すごいで
生きてる世界が違うで
そら人脈とか社交とかする気になる思たわ

続きを読む

最高にカッコ良い!おじさんバンドランキング発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

未分類

最高にカッコ良い!おじさんバンドランキング発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします NG NG BE:837857943-PLT(16930).net ID:BE:837857943-PLT(16930).net
毎年新しいバンドが注目され、ミュージックシーンは若い世代が台頭してきています。しかし、70~90年生まれのおじさんバンドも負けてはいません。
長年多くの人に愛される作品を多数生み出しているバンドも多数!
そこで今回は、最高にかっこいいおじさんバンドについて探ってみました。

1位サザンオールスターズ 1978年デビュー 139票
2位Mr.Children 1992年デビュー 135票
3位スピッツ 1991年デビュー 114票
4位GLAY 1994年デビュー 105票
4位ウルフルズ 1992年デビュー 105票
6位X JAPAN 1989年デビュー 93票
7位東京スカパラダイスオーケストラ 1990年デビュー 75票
8位THE YELLOW MONKEY ザ・日本人 1992年デビュー 73票
9位米米CLUB 1985年デビュー 69票
10位エレファントカシマシ 1988年デビュー 57票

11位THE ALFEE 1974年デビュー 51票
12位LUNA SEA 1992年デビュー 45票
13位UNICORN 1987年デビュー 40票
14位BEGIN 1990年デビュー 34票
15位GODIEGO ゴダイゴ 1976年デビュー 33票
16位Hi-STANDARD 1994年デビュー 28票
17位筋肉少女帯 1988年デビュー 25票
18位BUCK-TICK 1987年デビュー 23票
19位真心ブラザーズ 1989年デビュー 22票
19位TM NETWORK 1984年デビュー 22票

https://ranking.goo.ne.jp/column/4678/

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1508229098

続きを読む