地酒はだいたいうまくて地ビールが100%糞ションベンな理由
地酒はだいたいうまくて地ビールが100%糞ションベンな理由1名前:名無しさん@おーぷん[sage]投稿日:2018/02/01(木)20:39:42ID:5sh ...
2018/02/06
【悲報】松本人志の映画をつまらないと言えた芸人が一人もいない現実
【悲報】松本人志の映画をつまらないと言えた芸人が一人もいない現実1:2018/02/05(月)07:13:39.09芸人って縦社会なんやね
2018/02/06
【画像】キルア「あのまま続けてたら殺したくなっちゃう」無関係の人ザクッ
【画像】キルア「あのまま続けてたら殺したくなっちゃう」無関係の人ザクッ1:以下、ニュー速クオリティでお送りします2018/02/05(月)11:46:58.2 ...
2018/02/06
地酒はだいたいうまくて地ビールが100%糞ションベンな理由
1 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/01(木)20:39:42 ID:5sh
なぜなのか
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/01(木)20:42:27 ID:2RP
亜成流かな?
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/01(木)20:43:30 ID:RbM
ヴェルテンブルガー「ん?いま100%っていったよね?」
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/01(木)20:44:11 ID:Vlp
日本のビールメーカー産のビールの味だけがビールと言う概念が強いんじゃない?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/01(木)20:44:12 ID:6bo
日本の地ビールは歴史的に見ても食品造ったことすらない会社がかなり参戦しとったからしゃーない
日本酒蔵が造ってる地ビールは美味いで
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/01(木)20:45:34 ID:5sh
>>6どれ辺りがうまかった?外ればっかひいてるのかもしれん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/02/01(木)20:46:48 ID:6bo
ドイツ系の地ビールは大体外れ
ごくたまにくっそ美味いのもあるけど基本的に中途半端なのばっか
>>8
長野の志賀高原ビールはどれ飲んでも安定して美味いわ
あと大阪の箕面ビールはW-IPAが普通に美味いIPAやったわ
続きを読む
【画像】キルア「あのまま続けてたら殺したくなっちゃう」無関係の人ザクッ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517798818/