メイン扱いで関東レギュラー番組3本
・白昼夢
・スマートフォンデュ
・3年C組
さんま御殿出演や最近のANN出演率は48Gで群を抜いて高い
本日
3年C組オーディションSRでMC→CDTV卒業SPライブ
生放送2本出演
売れすぎもう東京住んだ方がいいな
芸能界のゴシップ情報などのまとめサイトのまとめを作っています。ぜひ応援お願いします。
中井りかデビュー2年目で異例の出世の早さ1:47の素敵な(東日本)(7級)2018/03/21(水)22:28:30.73太田プロ移籍メイン扱いで関東レギュラー ...
2018/03/25
『みなさん』の功績『ザ・ベストテン』に引導を渡した意味1:湛然★2018/03/24(土)05:18:45.46ID:CAP_USER92018.03.2316 ...
2018/03/25
【悲報】こじはるの鼻がヤバイwwwwwwww1:2018/03/25(日)02:00:43.94.netVIPQ2_EXTDAT:none:none:1000: ...
2018/03/25
メイン扱いで関東レギュラー番組3本
・白昼夢
・スマートフォンデュ
・3年C組
さんま御殿出演や最近のANN出演率は48Gで群を抜いて高い
本日
3年C組オーディションSRでMC→CDTV卒業SPライブ
生放送2本出演
売れすぎもう東京住んだ方がいいな
3月22日、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が終了した。1988年10月から続いたフジの木曜21時台の“とんねるず枠”は29年半で幕を下ろすことになった。とんねるずのレギュラー開始前、木曜21時といえば『ザ・ベストテン』(TBS系)が10年以上も同時間帯視聴率1位を保持していた。視聴率研究家のシエ藤氏が話す。
「『ザ・ベストテン』は毎回のように30%を叩き出していた1980年代前半ほどの勢いはなかったものの、1988年当時まだ20%前後を獲る高視聴率番組でした。アイドル四天王と呼ばれた中山美穂、浅香唯、南野陽子、工藤静香の誰かが毎週のようにランクインしていましたし、光GENJIが爆発的な人気を誇っており、歌謡界がまだまだ元気のあった時代。勢いのあるとんねるずとはいえ、『ザ・ベストテン』の牙城は高いと思われていました」
だが、1988年10月13日、『とんねるずのみなさんのおかげです』は初回14.9%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)をマーク。12.1%の『ザ・ベストテン』に勝利を収める。『みなさん』は4回目の放送で初の20%越えを達成。『ベストテン』は視聴者を奪われる形となり、1ケタを記録するようになる。『みなさん』は1989年3月30日に歴代最高となる29.5%を叩き出した。
「この日、『ベストテン』の放送がなかったことも30%近い数字が出た1つの要因でしょう。ただ、『ベストテン』が正月の三が日以外で休むことは番組1年目の1978年以来。放送すれば確実に視聴率が取れるから、改編期でも休止なんて有り得なかった。逆に言えば、この時点で『みなさん』は『ベストテン』に引導を渡していたとも言えます」
『みなさん』の開始からわずか1年後、『ザ・ベストテン』は1989年9月に11年8か月の歴史に幕を下ろすことになる。
「とんねるずが『ベストテン』を破ったことによって、お笑い芸人の地位が高くなったことは間違いない。『ベストテン』の終了と比例するように、既に視聴率低迷気味だった『歌のトップテン』(日本テレビ系)や『夜のヒットスタジオ』(フジテレビ系)の視聴率はさらに下がっていき、ともに1990年に終了。歌番組冬の時代を迎えました。テレビの主役が歌手からお笑い芸人へと大きくシフトしたのです。そういう意味でも、『みなさん』は確実に歴史を変えた番組だといえるでしょう」
(以下略、全文はソースをご覧ください。)
当時最強の裏番組を破った(番組HPより)
http://www.news-postseven.com/img3_renew/common/blank.gif
http://www.news-postseven.com/archives/20180323_661453.html