月別:2018年03月

記事一覧

【悲報】長澤まさみがヤバイ・・・

未分類

【悲報】長澤まさみがヤバイ・・・

1: 2018/03/20(火) 08:50:44.83 _USER9
ビッグシルエットのコートに身を包み、都内の高級寿司屋を後にする美女(上・写真)。2月中旬、本誌が目撃したのは、女優の長澤まさみ(30)だ。その横には、彼女の担当マネジャー・A氏の姿が。二人の表情からは、長年コンビを組んできた信頼関係が垣間見える。この日、彼女たちが交わしたのは、惜別の言葉か、再合流の約束か――。

 今年4月には11年ぶりにフジテレビ月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』主演も決まり、いまや国民的女優として君臨している長澤。そんな彼女が現在、所属事務所である東宝芸能の内紛に巻き込まれているのだ。

 コトの発端は、冒頭のA氏が同社を電撃退社したことに始まる。

「Aは長澤の他にも、いま売り出し中の上白石萌音(かみしらいしもね)(20)、上白石萌歌(もか)(18)姉妹も担当する敏腕マネジャー。社内のマネジメント部門でも絶大な権力を振るう男でした。自分の担当するタレントに対する思い入れが強く、それだけにワンマンな体質も目立った。とくに長澤案件は社内の誰にもタッチさせずに、仕事のオファーも独断で決めてきました。そんなやり方を通してきたがゆえに、社内やタレントの間でも軋轢(あつれき)が多かったんです。A本人は『長澤のマネジメントで、どれだけ会社に貢献してると思っているんだ。俺がもっと評価されないのはおかしい』と愚痴(ぐち)っていました」(芸能関係者)

 そんなAが東宝芸能を離れる決意をしたのは、2月下旬のことだったという。

「かねてから会社幹部と仕事のやり方を巡って衝突してきた彼が、不満を爆発させて退社を決めたんです。『自分のスタイルを変えるつもりはない。俺は他の会社からも引く手あまたなんだ』と、完全に幹部と決裂してしまいました。Aは3月上旬に退社した後、他の芸能事務所に鞍替えすると噂されています。その一方で、自分が社長となり、新会社を立ち上げるとも言われている。その際は、自分の担当してきたタレントを引き抜く算段もしているようです」(前出・芸能関係者)

 そうなると気になるのが、長澤の去就だ。現在、東宝芸能内ではA氏の後釜となる「長澤担当」がすでに内定しているという。だが、もし新任マネジャーが事務所の屋台骨となっている彼女を上手くコントロールできなければ――長澤自身もA氏の後を追い、同社から離反する可能性すらあるのだ。

「もし長澤が事務所を離れるとなれば、当然、親会社である東宝の映画には今後一切、出演NGとなります。影響はそれだけではありません。同社は沢口靖子(52)や斉藤由貴(51)など、大御所女優を多く抱えている老舗事務所。当然、テレビ各局も今後の関係に気を使って、長澤を起用しづらい状況に陥ってしまいます」(芸能プロ幹部)

 30歳を超えオトナの色気を身につけ、もはや向かうところ敵なしの長澤。事務所のゴタゴタで、彼女の顔が見られなくなるような事態だけは避けてもらいたいものだが――。

(FRIDAY2018年3月23日号)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180320-00010000-friday-ent

武井咲を待ち受ける「茨の道」

未分類

武井咲を待ち受ける「茨の道」

1: 胸のときめき ★ 2018/03/18(日) 21:28:44.33 ID:CAP_USER9

昨年9月に『EXILE』のTAKAHIROと結婚し、先ごろ女児を出産した女優の武井咲。今後は女優復帰をもくろんでいるといわれるが、かなり厳しい試練が待ち受けていそうだ。

武井本人は出産後、早々に女優復帰したいということを口にしているというが、それはかなりハードルが高いという。

「いまの段階では大手の芸能事務所にテレビ局と敵に回している状態です。武井の事務所も強力だとはいえ、なかなか簡単に復帰はできないのではと言われてます」(同・関係者)

この結婚は周囲の反対を押し切る形で半ば強引に進められたとも伝えられているが、その代償は大きいかもしれない。

https://myjitsu.jp/archives/46350

no title

続きを読む

【悲報】両親の目の前で無職(28)が線路から飛び降り → その悲惨な末路・・・

未分類

【悲報】両親の目の前で無職(28)が線路から飛び降り → その悲惨な末路・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/03/20(火) 08:29:18.94 ID:LEo/ktcH0.net
阪急京都線ではねられ男性死亡
両親の制止振り切り線路に

19日午後3時55分ごろ、大阪府高槻市神内2丁目の阪急京都線上牧駅で、無職の男性(28)=京都府向日市寺戸町=がホームから線路に降り、梅田発河原町行き特急電車にはねられ、死亡した。
 高槻署によると、ホームの防犯カメラに、男性が一緒にいた両親の制止を振り切る様子が写っていた。
 阪急電鉄によると、京都線と千里線でダイヤが乱れた。大阪市によると、相互乗り入れする市営地下鉄堺筋線でも遅れが生じた。

http://s.kyoto-np.jp/politics/article/20180319000174

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521502158/

続きを読む