月別:2018年08月

記事一覧

山下エミリー、フィリピンで母親と再会する

未分類

山下エミリー、フィリピンで母親と再会する


1: 2018/08/01(水) 16:05:52.49 .net
emiri_hkt48.
20歳なる前にフィリピンに
行けて良かった
知らないことだらけだったし
言葉も通じらなかったけど
日本とは違うこともあって刺激になった!楽しかったし、なによりも
'ママに会えたのが嬉しかった'
また明日から頑張ろっと!☺
#philippines #manila #bythebay
no title

https://www.instagram.com/p/BlxqPDcnSCf


VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

続きを読む

彡(゚)(゚)「からくりサーカスアニメ化?」

未分類

彡(゚)(゚)「からくりサーカスアニメ化?」
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/01(水)11:20:17 ID:V4m
彡(゚)(゚)「おっ、PV公開されとるやんけ!見たろ!」

彡(゚)(゚)「鳴海おっさん杉内?」

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/01(水)11:21:48 ID:V4m
才賀 勝:植田 千尋
加藤 鳴海:小山 力也
才賀 しろがね:林原 めぐみ
阿紫花 英良:櫻井 孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木 望

彡(_)(_)「んにゃぴ…んまぁその(人選が)よくわかんなかったです」
続きを読む

電車にやべー奴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

未分類

電車にやべー奴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

train_4retsu_jousya

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:39:58.004 ID:78xo2uIO0.net

http://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/0/9/09880eb6.jpg

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:41:04.017 ID:KmvUgQdQ0.net

金田一少年の事件簿に出てきそう

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:42:28.377 ID:oYqls2Jqd.net

夜出会ったら死を覚悟する

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:44:58.457 ID:HZYdYfrR0.net

なんかのイベントだろ・・・?

続きを読む

【悲報】金魚をトイレに流して大炎上の19歳女性の末路wwwwwwwwwww

未分類

【悲報】金魚をトイレに流して大炎上の19歳女性の末路wwwwwwwwwww

1: 2018/07/30(月) 17:43:31.13
https://www.j-cast.com/2018/07/30334964.html?p=all

19歳の女性だというツイッターユーザーが、金魚を生きたままトイレで流す動画を投稿して、
批判が相次ぐ炎上騒ぎになっている。

このユーザーは、トイレは池に直結していると聞いたとし、金魚を「自然に帰した」と主張したが、
その後、J-CASTニュースの取材に対し、「二度としない」と反省の弁を述べた。

■「金魚が生きてられる訳ないだろ」

黒い金魚が2匹、赤い金魚が1匹、洋式便器にたまった水の中を泳いでいる。そして、
このユーザーとみられる人物がトイレの洗浄操作をすると、3匹はみるみるうちに流されていく。

しかし、赤い金魚だけは、再びたまった水に戻り、ここで20秒強の動画が終わっている。

動画は、2018年7月26日にアップされていた。投稿したユーザーは、前日に大阪・天神祭に友人と行ったと
報告しており、そこで金魚すくいをしていた。金魚は、なんとトイレで飼おうと思ったというが、
「自然に帰してあげることにした」。そして、「下水道通る時はちょっと臭いかもしれないけど強く生きるんだよ」
と呼びかけている。

この投稿は、2万件以上もリツイートされ、ネット掲示板でも取り上げられて、物議を醸している。

「下水道の知識がなかっただけ」との声もあったが、寄せられた意見の多くがユーザーに対する非難だ。
「金魚が生きてられる訳ないだろ」「こういうのは本当に許せない」「動物虐待で訴えたいレベル」「謝罪してください」
などと書き込まれている。

これに対し、ユーザーは、この日のうちに、ツイッター上で反論を始めた。