月別:2018年10月

記事一覧

【悲報】人妻と不貞行為したサッカー選手の悲惨な末路wwwwww

未分類

【悲報】人妻と不貞行為したサッカー選手の悲惨な末路wwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 18:44:51.11 ID:lKbY3qKr0.net
http://suzuka-un.co.jp/news/21824/
鈴鹿アンリミテッドFC代表の山岡でございます。

 この度、誠に遺憾ながら、弊クラブトップチーム所属である藤井竜選手が三重県内に住む女性(既婚者)と不貞行為を行い、
 その事実が配偶者の方に知れることとなり、慰謝料請求を受けると共に、鈴鹿アンリミテッドFCの即時退団の強要、またそれが出来ない場合は
「サッカーを出来ない体にしようか」という脅迫と受け取らざるを得ない行為を受けている事実が発覚致しましたので、この場でご報告させていただきます。

・中略

また一方で、今回の出来事が弊クラブの施設でもある選手寮において行われたことがあげられます。
 配偶者の方は、藤井選手の部屋に無断で入室し、部屋で暴れる、水を撒き散らす、物を壊すなどの行為を行っております。
もちろん、お怒りの気持ちは重々理解は致しております。
 ただこの施設には藤井選手の他5名の選手、コーチが入居しております。
これらの選手の安全も考慮に入れ公表という判断をさせていただきました。

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539337491/

続きを読む

浜田雅功、アニメ好きに「キモいわ」

未分類

浜田雅功、アニメ好きに「キモいわ」

1: マイメロディ ★ 2018/10/11(木) 11:30:44.62 ID:CAP_USER9

2018.10.11 08:00
https://taishu.jp/articles/-/61413

10月4日放送の特番『ダウンタウンDXDX』(日本テレビ系)に、ダンス&ボーカルグループ“超特急”のリョウガ(23)が出演。アニメ趣味全開のカバンの中身を公開し、ネットを騒がせたようだ。

この日の番組は「仲良し芸能人大集合 芸能界のウラ側大暴露SP」と題し、さまざまな仲良し芸能人がスタジオに集結。超特急のリョウガは、同じグループのタカシ(22)と一緒に登場した。

現在の超特急は6人グループで、それぞれが“○号車”と呼ばれ、2号車から7号車までいることが分かると、ダウンタウンの松本人志(55)が「1号車は?」と質問。これにリョウガは「1号車は下車しました」と、今年1月に脱退した1号車のコーイチ(24)のことを、機転を利かせた言い回しで表現した。

その後、2人は自己紹介をしたが、リョウガがセリフを噛んでしまい、浜田雅功(55)から「自己紹介で噛むかね!」とツッコまれてスタジオは大爆笑。松本は「(超特急ではなく)準急くらいやった」と指摘されると、リョウガはうなだれていた。

そして、タカシからリョウガへ「リーダーなんだから人としてもっとしっかりして!」というクレームが発表され、リョウガは2次元のアニメやゲームが好きすぎるあまり「3次元に本当に興味がない」と明かされた。さらにタカシは「だからか、分からないんですけど、(リョウガは)ファンの人も少ない」と暴露。あまりにもリアルなぶっちゃけトークに、スタジオは笑いに包まれた。

 また「芸能人のバッグ大捜査」のコーナーで、リョウガの私物のバッグを公開。その中には、アニメ『ラブライブ!』や『ラブライブ!サンシャイン!!』のグッズが大量に出てきた。これを見た浜田は「すごいな、おまえ。キモいわ~」「20歳も超えて何をしとんねん」と苦言を呈した。

そんなオタク趣味を一切隠そうとしなかったリョウガに、多くのアニメファンが好感を抱いたようで、ネットでは「超特急のリョウガって人、ラブライバーかよ! 俺と気が合うな」「リョウガさんはオタクらの味方でいてくれる素晴らしい人だっ」「リョウガのカバンの中、えぐすぎて好き」など、“超特急”や“リョウガ”に興味を抱く人が続出。また、今回のリョウガが持っていたアニメグッズを制作するブシロードのツイッターも反応。「これ弊社の商品では?! わーい」とツイートし、そのこともアニメファンの間で大きな話題になった。

「アニメファンを公言しているアイドルといえば、Kis-My-Ft2の宮田俊哉(30)が有名です。実はキスマイの宮田も、2014年4月放送の『ダウンタウンDX』で、所持する大量のアニメグッズを公開し、アニメ『ラブライブ!』の曲の振付まで披露しました。リョウガと宮田は、同じアニメのファンとして話が合うかもしれませんね」(テレビ誌ライター)

 ダウンタウンの2人からイジられまくった超特急のリョウガ、今後の活躍に注目しよう。

http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/4/9/495c2bb0.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/c/6/c6a91203.png

88

続きを読む

【話題】〈画像〉さくらももこさんデビュー前の色紙、奈良の茶屋にあった

未分類

【話題】〈画像〉さくらももこさんデビュー前の色紙、奈良の茶屋にあった

1:しじみ ★:2018/10/01(月) 14:29:14.54 ID:CAP_USER.net

先月に53歳で亡くなった漫画家のさくらももこさんが、学生時代に初めて描いたというサイン色紙が、かつて奈良県明日香(あすか)村の茶屋にあった。それを知ったファンが次々とやってきた。店を営んだ夫妻は色紙が紡いだ縁とその思い出を今も大切にしている。

西国三十三所の一つ、明日香村の岡寺へと向かう上り坂の途中に「坂乃(さかの)茶屋」はあった。大蔵成一(しげかず)さん(86)と妻の好(よし)さん(90)が切り盛りし、三輪そうめんや手作りのわらび餅が評判だった。料理を待つ間にお客さんが手持ちぶさたにならないようにと始めたのが色紙への寄せ書きだ。描かれた色紙は店内に飾られた。

 さくらさんが店を訪れたのは1984年11月。当時は静岡英和女学院短大の学生で研修旅行中に立ち寄った。さくらももこというペンネームで5日後の漫画家デビューが決まっていた。友人に勧められてイラストを描き、サインをした。

 夫妻はそのことを忘れていたが、翌年に訪れた同じ短大の学生に「さくらももこさんの色紙はどこですか」と聞かれ、店内の目立つところに飾るようにした。さくらさんは86年から「ちびまる子ちゃん」の連載を始め、90年にアニメの放送が始まるとブームに。茶屋の色紙もファンの間で知られるようになった。「子どもから大人まで本当に多くの人が見に来てくれました」と成一さん。

 2000年秋、一人の女性が店内でさくらさんの色紙をじっと見つめていた。好さんはいつものように「これはさくらももこさんが学生のころに描いた色紙です。うちの家宝です」と話しかけた。

 女性は少し戸惑ったような表情を見せた。好さんが「もしかして、さくらももこさんですか」と聞くと、「そうです。本当にお久しぶりです」。

※画像
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180927001163_comm.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9144JTL91POMB003.html

2: :2018/10/01(月) 14:34:49.24 ID:0pgiXjc8.net

ここ聖地ですわ。

続きを読む