月別:2018年11月

記事一覧

女「あたしポケモン好き!w」ワイ(どうせブイズやろなあ)

未分類

女「あたしポケモン好き!w」ワイ(どうせブイズやろなあ)

original

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/29(月)18:34:15 ID:JXo
女「ラッキー!バンギラス!ドヒドイデ!ナットレイ!」

ワイ「殺すぞ」

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/29(月)18:35:28 ID:rBw
ぼくくん(19)「ジュプトル!色違いセレビィ!ヨノワール!」

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/29(月)18:35:34 ID:65n
ニンフィア好きじゃいかんのか?

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/29(月)18:35:52 ID:TDS
ワイくん「ミミッキュ!」

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/29(月)18:36:04 ID:Off
玄人ワイ「アンノーン」
続きを読む

【衝撃】天変地異の前触れか!?まだ初雪ない北海道、28年ぶりの珍事wwwwwww

未分類

【衝撃】天変地異の前触れか!?まだ初雪ない北海道、28年ぶりの珍事wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/04(日) 14:24:40.65 ID:ID:CAP_USER9.net
今朝(4日)の北海道は道東や内陸の地域で冷え込みが強まり、札幌と旭川では初氷、網走では初霜が観測されるなど、冬の便りが届きました。
しかし、道内でまだ一地点も観測していないのが「初雪」。
11月4日の時点でも全ての観測地点で初雪の観測がされていないのは1990年以来28年ぶりと、今年の雪は記録的に遅い訪れとなっています。

初氷も初霜も遅い

今朝の北海道内では、札幌と旭川で初氷を、網走で初霜を観測しています。
しかし、札幌の初氷は平年より8日、網走の初霜は平年より10日遅く、旭川の初氷は平年より20日も遅い観測で、今年の冬の訪れは非常に遅いものになっています。
10月頃から沿海州付近で偏西風が蛇行しているため、北海道付近には南からの暖かい空気が入りやすい状態になっており、気温が高く経過しています。
そのため、平地で雪が降るほどの冷え込みになることがほぼなく、気象台による初雪の観測は昨日(3日)の時点でも未だに一地点もありません。
この時期に道内で一地点も初雪が観測されていないのは、1990年以来28年ぶりのことです。

11月上旬も初雪なければ132年ぶり

1990年は道内のほぼすべての地点が11月10日に初雪となり、道内でシーズン最初の初雪の観測が11月10日となりました。
この先一週間も暖かい空気が入りやすく、平年より気温の高い日が多くなります。そのため、平地で雪が降る可能性は低く、初雪の便りは来週以降に持ち越しとなりそう。
もし11月上旬も初雪の観測が全くなければ、1886年以来132年ぶりの記録となります。
ちなみに、1886年の道内最初の初雪の観測は、札幌と函館の11月18日でしたが、まだこの年はこの2地点しか観測を行っていませんでした。
その後、1888年に寿都と根室、1889年に旭川と網走で観測が始まり、それ以降の記録では1990年の11月10日が最も遅い記録です。
平年の初雪が早い道北での観測が始まったのが1889年であることを考えると、今年の冬の訪れはこれまでにないほど遅いものになるかもしれません。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15545031/

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541309080/

続きを読む

松本人志がダダすべりしたオヤジギャグwwwwww

未分類

松本人志がダダすべりしたオヤジギャグwwwwww

1: ほニーテール ★ 2018/11/04(日) 13:31:41.24 ID:CAP_USER9

ひとたび口を開けば、ドカンドカンと爆笑を巻き起こす笑いの天才だったはずのダウンタウンの松本人志が、“裸の王様”なっていた!?しょうもないオヤジギャグを連発しては、居合わせたお笑い芸人たちをシラケさせる常習者と化していたのだ。

「禁断の身内ネタ」をバラしたのは、お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之。10月30日放送のラジオ番組「アッパレやってまーす!」(MBSラジオ)で、お笑いコンビ・スピードワゴンの小沢一敬ら相手にぶっちゃけたのだ。

「宮迫は、まず、自分の話として、年齢を重ねてくると、知らず知らずのうちに、オヤジギャグが口をついて出るようになったことを打ち明けた。しかしその理由を聞かれると『もうわからん。(おもしろいかどうかを判別する)フィルターがバカになってんねん』とサジを投げてしまっていました。すると小沢が昔、松本から聞いた話として『オヤジギャグなんか存在しなくて、間がオヤジになるから寒く感じる』とそのワケを説明していたんですが…」(ネットライター)

 するとここで宮迫は、「身近な例」として、その松本が常習的に発している「オヤジギャグ」を披露。
何でも、松本に「宮迫、明日何時?」と聞かれ、「大阪前乗りです」と答えると、必ず、「マイノリティ・リポート?」と言って笑わせようとするというのだ。ちなみに、東京ダイナマイトの松田大輔は、「別件で…」と話しかけると、「ベッケンバウアー?」と毎度反応することも付け加えていた。

「松本はすでに55歳のベテラン。自分に意見してくれる先輩も周りにはいなくなってきています。実際本業でも、自分で笑わせることを放棄して、最近はバラエティ番組のMCやお笑い番組の審査員、コメンテーターでお茶を濁している。
地上波でのお笑いに限界を感じていることを口にして、インターネット配信の動画で芸人仲間を集めてはお笑いのプロデュースをしてばかりいるのも、見方を変えれば、自分で笑いを取りに行けないということでしょう。そうなれば、ギャグのセンスや間合いのとりかたなど、サビついてくるのも当然でしょう。オンエア中のトークではないにしても、オヤジギャグを何度も繰り返し、誰も聞き飽きて常にスルーされている状態というのはまさにそこらへんにいるオヤジと同じですよ」(芸能ライター)

 誰か勇気を持って松本が「裸の王様」にならないように、彼に面と向かって注意してあげてはどうか。

https://www.asagei.com/115210

松本 人志
日本のお笑いタレント、漫才師、司会者、映画監督、作家、コメンテーターである。
お笑いコンビであるダウンタウンのボケ担当であり、相方は浜田雅功である。
愛称は松っちゃんであり、読みはまっちゃんである。
妻は伊原凛である。
東京のよしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属している。
ウィキペディア
生年月日: 1963年9月8日 (年齢 55歳)
生まれ: 兵庫県 尼崎市
身長: 173 cm
配偶者: 伊原 凛 (2009年から)
書籍: 遺書、 放送室、 哲学、 松本坊主、 「松本」の「遺書」、 松本人志愛

a02224-0

続きを読む

平手の真似する広瀬すずをヤバイ人と言ってしまう島崎遥香

未分類

平手の真似する広瀬すずをヤバイ人と言ってしまう島崎遥香
無題5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1535491218/

1: 名無しって、書けない?(地震なし) (6段) 2018/08/29(水) 06:20:18.83

2: 名無しって、書けない?(チベット自治区) 2018/08/29(水) 06:21:50.37
これは何時撮ったやつ?

22: 名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区) 2018/08/29(水) 16:39:56.95
>>2
広瀬すずがドラマanoneに出てるとき

3: 名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区) 2018/08/29(水) 06:29:50.05
これ完全に馬鹿にされてるやつやん

続きを読む