【悲報】厚切りジェイソンさん、ジャップのおかしな風習にまたぶちギレる
厚切りジェイソン
@atsugirijason
なんでいつも途中で無理矢理に英語を入れたがるんだろう。
日本語分からない人から見るとただ「押せ」になっている。
じゃ押すよ!
全部日本語にするか、全部英語にするか、混ぜるなら少なくとも意味を合わせてくれ!
たしかに
見つけた瞬間絶頂してそう
正論やけど四季があるから許して
芸能界のゴシップ情報などのまとめサイトのまとめを作っています。ぜひ応援お願いします。
【悲報】厚切りジェイソンさん、ジャップのおかしな風習にまたぶちギレる1:風吹けば名無し:2019/01/08(火)12:55:58.77ID:GjSQO4do0 ...
2019/01/09
NGT太野「真面目にやっても無駄。私のように上手くやれば勝ち組になれる」1:2019/01/08(火)09:47:04.90.netうまくやれば柱王様も推してく ...
2019/01/09
【悲報】イモトに対する『イッテQ』スタッフの対応が「ひどい」と批判殺到wwwwwwwww1:2019/01/08(火)07:00:13.306日放送の『世界の果 ...
2019/01/09
ヘキサゴンファミリーの末路wwwwww1名前:名無しさん@おーぷん[]投稿日:2019/01/07(月)12:05:51ID:oxl誰も生き残ってない模様2名前 ...
2019/01/09
【悲報】厚切りジェイソンさん、ジャップのおかしな風習にまたぶちギレる
厚切りジェイソン
@atsugirijason
なんでいつも途中で無理矢理に英語を入れたがるんだろう。
日本語分からない人から見るとただ「押せ」になっている。
じゃ押すよ!
全部日本語にするか、全部英語にするか、混ぜるなら少なくとも意味を合わせてくれ!
たしかに
見つけた瞬間絶頂してそう
正論やけど四季があるから許して
【悲報】イモトに対する『イッテQ』スタッフの対応が「ひどい」と批判殺到wwwwwwwww
体調不良を押してイモトが過酷なミッションをこなしたにも関わらず、容赦ない番組の対応に視聴者から様々な声が寄せられている。
■悪天候でトラブル続出の登山
イモトは、南米・ギアナ高地にそびえる、標高2810メートルのテーブルマウンテン・ロライマ山にて、2020年1月のカレンダー写真の撮影に挑んだ。
頂上付近の岩場でクライミングするイモトと絶景を収めることが目的だったのだが、現地では10分おきに変わる不安定な天候にロケ隊が翻弄され、さらにはドラマ撮影とのハードスケジュールをこなすイモトが体調不良を訴えるなど、トラブルが続出してしまう。
■体調不良を押して登ったのに…
登山道を登る計画を変更し、クライミングのポイントまでヘリで移動することとなった一行。しかし、度重なる悪天候でイモトの風邪が悪化してしまった。
新春スペシャルのトップを飾るプレッシャーや体調の不安、切り立つ崖の恐怖から、クライミング直前にうずくまってしまったイモト。
加えて、このロケの後で早朝5時から吉川晃司との『下町ロケット』(TBS系)の撮影を控えていることがチラついており、ロケに集中できていない悔しさを泣きながら吐露。
自分を奮い立たせてなんとか崖を登ったイモトだったが、後日「イメージと違った」という理由で写真が不採用となったことが告げられてしまう。
イモトはスタジオで目を見開き「えー!」と声を漏らしていた。
■「ひどい」「かわいそう…」
過密スケジュールの中、体調不良を押して過酷な撮影に挑んだにも関わらず、肝心のカレンダー写真が不採用になってしまったイモト。
一部始終を見届けた視聴者からは「かわいそう」との声が相次いでいる。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161952915/
2019年01月07日 16時00分 しらべぇ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/07(月)12:05:51 ID:oxl
誰も生き残ってない模様
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/07(月)12:06:20 ID:5qB
里田は勝ちまくってる
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/07(月)12:06:24 ID:iW1
>>1
名前すら思い出せないンゴ
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/07(月)12:06:26 ID:iPa
テキトーなこと言うな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/07(月)12:06:42 ID:ECb
藤本とかそれなりにまだ生きてるやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/01/07(月)12:07:19 ID:UhV
つるのはセーフやな
ていうか、紳助ファミリー()は軒並み消えた感があるのが闇深い
続きを読む