投稿者:admin

記事一覧

【悲報】イメージ暴落が止まない中居正広の今後・・・

未分類

【悲報】イメージ暴落が止まない中居正広の今後・・・

1: 2017/09/13(水) 11:52:24.20 _USER9
ジャニーズ事務所の中居正広は、これまで『週刊新潮』と、かなり近い関係にあると思われていた。

「新潮のライバル誌の『週刊文春』は、中居が嫌いなメリー喜多川副社長と藤島ジュリー景子副社長と関係が深い。だから中居は、新潮に寄っていたと考えられていました」(ジャニーズライター)

『SMAP」解散を決めた際に、木村拓哉を除く元メンバーの4人は、ジャニー喜多川社長と一緒に面談したが、木村は不在だったこと。
年末の忘年会は木村拓哉は来なかったが、以前メンバーだった森且行はが来たこと。これらの情報は週刊新潮で記事になったが、
中居やその周辺の近しい人間からリークされたものだとしか思えないほど詳細に伝えられていた。

「しかし、週刊新潮も中居をすでに見限っています。あれだけ独立を煽り、
大騒ぎをして、自分だけは事務所に居残る図々しさを見せた中居のことを、週刊新潮は“カメレオン中居”と記事に書いて痛烈に批判しました」(同・ライター)

中居は次に女性週刊誌と接触したが…

中居は次に女性週刊誌に接近した。SMAP独立問題に対して「どうすればよかったのか」と、後悔しているという旨の心境を明かしているという記事が、その女性週刊誌に掲載されている。

「直近では、高級ブランドバッグを稲垣らに送ったという記事が出ました。しかし、それは“餞別を送った”という風にもとれ、“さよなら”を意味しているといわれました。
中居本人はいい人であることを演出したかったのでしょうが、逆の意味になっています」(女性誌記者)

中居は以前にも仕事が増えているが、それも怪しいという。

「テレビ朝日で放送中の『中居正広のミになる図書館』が低視聴率であることから終了すると噂になっています。
テレビ朝日の早河洋会長は、もともとジャニーズに批判的な発言をしたことがあり、事務所のやり方を嫌っています。
独立問題で騒動を起こした末にジャニーズに残った中居のことは、もう切り捨ててしまいたいと思っているのです。番組終了は時間の問題でしょう」(同・記者)

各所で“中居離れ”が進むなか、週刊新潮も中居ではなく、木村の記事を掲載し始めている。

「木村が来年以降も立て続けに映画へ出演することを詳細に報じています。
来年までドラマの仕事は入れず『これからは映画俳優をメインでやっていきたい』という、木村の意向まで書かれています」(週刊誌編集者)

次第に中居は芸能界から取り残されていくことになるかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1354437/
2017.09.13 10:30 まいじつ

【悲報】 AKB48が発明した「#ポーズ」 韓国アイドルTWICEのパクリだと韓国人から批判殺到wwwww (※画像あり)

未分類

【悲報】 AKB48が発明した「#ポーズ」 韓国アイドルTWICEのパクリだと韓国人から批判殺到wwwww (※画像あり)

1:名無しさん@涙目です。:NG NG BE:829826275-PLT(13931).net

TWICE“パクリ”疑惑論争の前に知っておきたい韓国におけるAKB48の影響力
K-POPのガールズグループTWICEが好調だ。

例えば6月28日に発売された日本デビューベストアルバムは、発売から約4カ月経った9月にもオリコン・デイリーアルバムチャートのトップ1
0にランクインしており、彼女たちの人気を証明している。

8月30日に発売されたAKB48のニューシングル『#(ハッシュタグ)好きなんだ』を巡っても、なぜかTWICEに関心が集まったそうだ。同曲を巡
っては、日本のネット上で双方のファンたちが局所的な論争を繰り広げたという。

何が論争になっているのか。例えばタイトルに付けられた「#」や同曲のダンスに取り入れられている「#ポーズ」が、TWICEの“パクリ”な
のではないかとネット上で物議を醸した。

ちなみに6月28日に発売されたTWICEの日本デビューアルバムのタイトルは『#TWICE』であるし、同アルバムのプロモーション活動の際にはTW
ICEが「#」を形作ったポーズを取っていた。韓国メディアが追いかけてきたTWICEの成長の軌跡にも、それは確かにカメラが納めている。

ネット上ではAKB48はTWICEよりも先に「#ポーズ」を行っていたという反論も上がっており、いまだ論争は冷めやらない様子だが、一つ付け
加えるとすると、こうした状況の裏で実は韓国のアイドル業界ではAKB48を想起させる現象がいくつか続いていることである。

“ママ”と自称して推しメンに投票するファン
例えば、韓国で人気急上昇中のアイドルオーディション番組だ。

『プロデュース101』や『アイドル学校』といったオーディション番組がそれで、番組に影響を受けた女子高生たちが美容整形を行なう“オ
ーディション整形”まで流行っているのだという。

特筆すべきはこうしたオーディションの形式の番組では、アイドルとしてデビューするメンバーや途中脱落者たちを視聴者投票によって決め
ていることだろう。

それはさながら“AKB総選挙”の様相と似ており、AKB48のファンと同様、投票権(投票ID)を大量に手に入れて複数投票をするファンもいる
らしい。

韓国メディア『蔚山総合日報』も、「『アイドル学校』、日本の国民的アイドル“AKB48”みたいだが?」と見出しを打った記事で、「投票
を通して番組に出演できるメンバーを選ぶサバイバル形式は、日本のAKB48の“総選挙”を思い起こさせるという疑惑を投げかけられている
」と報じている。
 
ただ、韓国のファンたちは、自身のことを“ママ”と呼んで特定の候補生をどうにかデビューさせようと躍起になっているという話もあるの
で、見方によっては韓国版“総選挙”のほうが過熱していると言えるかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20170913-00075523/

AKBのハッシュタグポーズ

TWICE


VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

続きを読む