投稿者:admin

記事一覧

杉本彩「私はハイレグを着るために生まれてきた」

未分類

杉本彩「私はハイレグを着るために生まれてきた」

1: 江戸領内小仏蘭西藩 ★@\(^o^)/ 2017/06/04(日) 23:48:00.21 ID:CAP_USER9

杉本彩 「私はハイレグを着るために生まれてきた」
https://www.news-postseven.com/archives/20170604_559652.html?PAGE=1#container
2017.06.04 16:00

 日本中がバブル景気に踊り狂った1990年前後、女性たちの間で大流行したのが「ハイレグ」水着だ。鋭い切れ込みで足の付け根あたりまでを大胆に露出した「ハイレグ」は男性たちを魅了したが、中でもハイレグを美しく着こなしたのが杉本彩。時代を彩った美神が当時を振り返る。

 * * *
 19歳のとき、1987年から1年間東レのキャンペーンガールを務めましたが、そのオーディションで着たのが初めてのハイレグだったと思います。私にとってはハイレグも自分の魅力を生かせる一つの衣装という感覚で、15歳からモデルをしていたこともあり、人前で着るのに恥ずかしさはなかったですね。

 私がグラビアをしていた1987年~1993年はハイレグ全盛期で、着る水着のほとんどがハイレグでした。人によっては、見えてしまうかもという不安や、色々なケアをしなければいけないというのはあったと思います。でも私はハイレグを着るために生まれてきたのではというくらい何も気にする必要がなく、一切ケアしていませんでしたので、苦労話を他人事のように聞いていたのを覚えています(笑い)。

 見られる快感は絶対女性の中に備わっている。当時はいかに脚を長く見せるか、スタイルを良く見せるかを皆がセルフプロデュースしていた時代。水着に限らず、身体のラインを強調するボディコンシャスな服が流行っていたので、水着もハイレグを選ぶのは自然だったと思います。女性であることを大いに楽しんでいた、良い時代でしたね。

 化粧やファッションはその時代の女性の生き方や思想を反映する鏡だと思います。当時の女性はメチャクチャ強かったですから、ハイレグは女性が強かった時代の象徴だったと思います。

※週刊ポスト2017年6月9日号

2

続きを読む

惣田紗莉渚が不当な扱いに怒り「絶対変えてやる。認めさせてやる。死ぬほど悔しい」

未分類

惣田紗莉渚が不当な扱いに怒り「絶対変えてやる。認めさせてやる。死ぬほど悔しい」

1: 47の素敵な ◆swUVHsBOWs (地震なし)@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/06/06(火) 00:29:29.81
惣田紗莉渚♪悲しいけど、これが現実。
http://ameblo.jp/ske48official/entry-12281164682.html

昨日はサムネイルの
最後の写メ会でした。

私は6部と
フルで参加させていただいたんです。

フルで参加できるのって
一部のメンバーだけ。

私の中では、
本当にすごいことなんです。

フルで参加させてもらうことが。

でも、気がつきました。

サムネイルの写メ会に
フルで参加しているメンバーの中で、

総選挙シングルの
願いごとの持ち腐れの選抜メンバーに
入れていないのは、
SKE48で
私だけです。

握手会や写メ会だけの子、
って思われているのでしょうか。

私が認めてもらえるのは
握手会だけなのでしょうか。

続きを読む

おかっぱちゃんと峯岸みなみが急接近・・・

未分類

おかっぱちゃんと峯岸みなみが急接近・・・


244: 2017/06/04(日) 19:59:22.01 ID:FGaBAF9yp.net
高倉 萌香 2017.06.04

サイン会と写メ会🙂
今日もたくさんの方に来てくれて嬉しかったよ☺
本当に長い時間ありがとう
私のために会いにきてくれてありがとう☺
たくさんお話しできたし、みんなのこともたくさんしれました!
お友達になれたーーーー!😇💓

お写真は私の大好きな峯岸さんと😊
たくさんお話ししたよ😚💓
話しやすくて優しくて大好きなの😊

no title

続きを読む

【衝撃】テレビ東京が開局以来初の快挙wwwwwwwwwwww

未分類

【衝撃】テレビ東京が開局以来初の快挙wwwwwwwwwwww

テレビ東京がゴールデンタイム週間視聴率で民放3位の座に!開局以来初の快挙
1: 2017/06/05(月) 13:38:27.89 BE:155743237-PLT(12000) ポイント特典
テレビ東京の先週(5月29日〜6月4日)のゴールデンタイム(午後7〜10時)の
平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が8・6%を記録。
民放3位に躍進したことが5日、分かった。テレ東がゴールデンタイムの週間平均視聴率で
民放3位になるのは、1964年の開局以来初の快挙。

順位は(1)日本テレビ(2)NHK(3)TBS(4)テレビ東京。NHKを含めると在京4位。これも開局以来初。

6月2日の「世界卓球2017」が13・0%(後9・00〜11・00)、
同3日の「世界卓球2017」が11・7%(後7・00〜9・00)など数字を押し上げた。

「テレ東スポーツ」と銘打ち、世界卓球と全仏オープンテニスを放送。
6月2日のゴールデンタイムは10・1%、プライムタイム(午後7〜11時)は10・8%(全局1位)。
同3日のゴールデンタイムは11・9%(全局1位)、プライムタイムは11・8%(全局1位)と好調だった。

テレビ東京が快挙!G帯週間平均8・6% 卓球効果で開局初の民放3位に躍進
2017年6月5日
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/06/05/kiji/20170605s00041000122000c.html