【日経エンタ】女性タレントの関心度、知名度分布
【日経エンタ】女性タレントの関心度、知名度分布1:2017/04/29(土)20:29:46.15.net日経エンタ2017VIPQ2_EXTDAT:none: ...
2017/04/30
永尾まりや「AKB卒業したら映画、ドラマ、ファッション誌に沢山出られると思ってた」
永尾まりや「AKB卒業したら映画、ドラマ、ファッション誌に沢山出られると思ってた」http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/ ...
2017/04/30
オウムのお弁当屋さん!
オウムのお弁当屋さん!1名前:名無しさん@おーぷん[]投稿日:2017/04/29(土)10:06:25ID:vs1はえーすっごいうまそう……2名前:名無しさん ...
2017/04/30
【悲報】キングコング西野さん、テレビ収録中にブチギレ → 途中退席wwwwwwwwwwwww
【悲報】キングコング西野さん、テレビ収録中にブチギレ→途中退席wwwwwwwwwwwww1:2017/04/29(土)18:02:48.37_USER9お笑いコ ...
2017/04/30
永尾まりや「AKB卒業したら映画、ドラマ、ファッション誌に沢山出られると思ってた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1493351724/
番組で永尾と板野はインドネシアのバリ島を訪れた。番組の後半、ソファーに腰を落ち着けたところで、永尾は「もう私もAKB卒業したじゃないですか」と板野に相談を切り出した。
永尾は「私は、何か変わるかなって思ったんですよ」と卒業当時の心境を振り返り「まだ一年経ってないですけど……自分が思い描けてた自分にはまだ慣れてないかな」と現状を明かす。さらに「結局変わりたくて辞めたけど『なりたい自分にまだなれてないかも』とか思うときがあって」と悩みを告白した。
板野が「どういう自分が理想像なの?」と質問すると、永尾は「いろんな映画でて、いろんな、できたらドラマ出て、ファッション誌もたくさんできてみたいなのを思い描いていた」と答えたが「(AKBの)看板ってスゴイ大きいから」と、卒業後の現実の厳しさを噛みしめていた。
話を聞いていた板野は「確かに卒業して、AKBの枠から離れたら時間は出来るけど、やっぱり1人で戦わなきゃいけないから」と永尾に語り掛ける。
さらに板野は「そんなすぐに上手くいかないとおもうわけ。やっぱりその諦めずに続けていくことが、すごい大事だと思う。まずある仕事で100点をずっと出していけば、まりちゃんと仕事したいなとか、私と仕事したいなと思ってくれる人が増えると思うしそれを繰り返すことが次へのステップに繋がるんじゃないかな」と永尾にエールを送った。
以前には元AKB48の宮澤佐江もテレビ番組で自身のグループ卒業後の給料について明かす場面があり「ほんとに過去最大に少なかったときありました」と卒業後の収入減を赤裸々に語っていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00034031-etalent-musi
オウムのお弁当屋さん!
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/04/29(土)10:06:25 ID:vs1
はえーすっごいうまそう……
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/04/29(土)10:06:44 ID:9aS
安さに闇を感じる
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/04/29(土)10:07:17 ID:qFO
また古いネタを
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/04/29(土)10:07:26 ID:nZL
ふつうにうまそうなんだょなぁ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/04/29(土)10:07:28 ID:zaP
正直うまそう
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/04/29(土)10:07:33 ID:oFu
安くて草
続きを読む
【悲報】キングコング西野さん、テレビ収録中にブチギレ → 途中退席wwwwwwwwwwwww
お笑いコンビ、キングコングの西野亮広(36)が、取材を受けた情報番組のディレクターの態度に
不快感を覚え、収録途中で帰ったことを明かした。
西野は29日、ブログを更新。5月14日までイオンモール堺鉄砲町にて開催中の
「えんとつ町のプペル光る絵本展」が読売テレビの情報番組「朝生ワイド す・またん!」の取材を
受けたことを報告した。
しかし、西野は取材中の番組ディレクターの態度に違和感を覚えたらしい。開口一番
「今日の服装は意識高い系ですかぁ?」と質問され、他にも「なんで炎上させるんですかぁ?
もしかして目立ちたいんすかぁ?」「プペル、値段高くないですか?」「印税独り占めですか?」
「ていうか、返し、普通ですね」「お高くとまってんスカぁ?」といった無礼な言葉をぶつけられたことを
明かした。
西野は、ディレクターの言葉を「お笑い芸人さんのマネをして“くさせば笑いがとれる”と信じきっている
田舎の大学生がチョイスしそうな言葉ばかり」と痛烈に批判する。お笑いは信頼関係で回るものという
考えのもと、西野は、「信頼関係のないイジリはイジメなので、読売テレビさんがそれを良しとしても僕は
肯定できません」とつづる。「この何の愛もない絡みに対して、『勘弁してくださいよぉ』
『そんなこと言わないでくださいよぉ』と付き合う筋合いも関係性もありませんし、そこまでして
テレビに出たくありませんし、それより何より、撮影の様子を横で見ていたお客さん達が、そして
チビッ子達が本当に悲しそうな顔をしていたので、インタビュー途中でマイクを置いて帰りました」と
収録途中で帰ってしまったことを明かした。
その後、番組プロデューサーが東京まで謝罪に行くことを申し出たが、断ったとのこと。
西野は「建前でなく、もし本当に申し訳ないと思ってくださっているのであれば、きっと他の現場でも
今回と同じような仕事をされていると思うので、その気持ちを今後のテレビ作りに回してもらえると
うれしいです」と呼びかけている。
http://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1815340_m.html?mode=all